トップページ > ニュース

ニュース

軽自動車についてのニュースを配信します!

自動車点検整備推進運動 強化月間が始まります

 ~最後に点検した日、覚えてる?~

 

実施期間

「自動車点検整備推進運動」は1年を通して実施しますが、

令和3年9月1日(水)~9月30日(木)までの1か月間「全国統一強化月間」

地域事情に応じて各地方が独自に設定する1か月間を「地方独自強化月間」とし、

特に重点を置いて実施することとしております。

 

 重点項目

 1.全国統一強化月間の重点項目

  1)点検・整備の必要性や重要性の啓発(女性や10代から30代の若者世代の自動車ユーザーに重点を置く)

  2)大型車に関する適切な点検・整備の実施方法についての啓発

  3)令和3年10月から始まる新点検項目「車載式故障診断装置の診断の結果」の実施についての周知・啓発


 2.地方独自強化月間の重点項目

  各地方運輸局または各運輸支局は、上記1の重点項目及びエコ整備(点検・整備による  

   CO2削減効果をいう。)の啓発を重点項目と定めるほか、地域の実情に応じた

  地方独自の重点項目を設定するよう努めるものとする。

  

  自動車点検整備推進協議会HPはこちら

 

  キャンペーンページはこちら 

 

 

検査時に支払う法定手数料として技術情報管理手数料400円が追加されます

【軽自動車検査協会からのお知らせ】

令和3年10月1日より、検査時に支払う法定手数料として

技術情報管理手数料400円が追加されます。

技術情報管理手数料追加について.pdf

軽自動車検査協会のホームページはこちら

【軽自動車検査協会からのお知らせ】検査機器の校正実施について

軽自動車検査協会 広島主管事務所において、検査機器の校正が下記日程で実施されます。

校正当日の検査ラインは1コースの稼働となるため、受検車両の混雑が予想されます。

計画的に受検されますようお願いいたします。

 

校正日:令和3年8月2日(月) 終日  (第2コース)

 

軽自動車検査協会 広島主管事務所 ホームページはこちら

 

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 特別仕様ナンバープレートの申込終了について

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会

特別仕様ナンバープレートの交付は期間限定です。

申込締切日にご注意ください!

詳細はこちら

令和3年度 不正改造車を排除する運動の実施について

まもなく不正改造車を排除する運動の強化月間です。

不正改造は犯罪です‼ STOP THE 不正改造

不正改造車を見つけたら、各地方の運輸局へご連絡ください。


~不正改造車を排除する運動~

1.目的
  暴走行為・過積載を目的とした不正改造車は、安全を脅かし道路交通の秩序を
 乱すとともに、廃ガスによる大気汚染・環境悪化の要因の一つとなっていることから
 社会的にもその排除が強く求められております。
  このような状況に鑑み、令和3年度も全国的に不正改造車排除のための諸活動を
 なお一層強力に取り組むこととしています。

2.期間
  不正改造車を排除する運動は年間を通じて運動するが、
  令和3年6月1日~令和3年6月30日 までの1か月間を
 【不正改造車排除強化月間】とし、特に重点を置いて運動を実施する。

不正改造車を排除する運動 チラシ.pdf

前ページへ戻る

次ページを見る

[広島県軽自動車協会:TEL 082-532-5507/FAX 082-532-5508] [福山支所:TEL 082-933-2194/FAX 084-933-2196]